主任介護職員
2008年入職
特別養護老人ホーム 菜の華
近畿福祉大学 社会福祉学部
研修が充実しており、職員一丸となって
誰もが目標にむかいチャレンジできる職場です。
ハード面では、自立支援の為の設備が充実しており、木を多く取り入れられているため、施設とは思えない温かい雰囲気になっています。ケア面では、ご利用者様に寄り添った個別ケアを提供することを大切にしています。施設に入ったからと諦める事なく、できることを見つけ最大限に活用することで、自立支援・自己実現に向けて取り組んでいます。外部・施設内研修も充実しており、職員一丸となり誰もが目標に向かいチャレンジできる職場です。
大変なことや辛いこともありますが、出来なくなった事が日々の生活リハビリで出来るようになり、喜びを共有できた時や、介助後にありがとうと言って下さった時にやりがいを感じます。また、ご縁で一人一人の生活に携わる事ができ、成城会の施設を選んで良かったと思って頂けるように、ご利用者様からたくさんの笑顔を引き出すケア・関わりが行えるよう努めることもやりがいだと感じています。
仕事と子育てが両立できる環境が整備されています。例えば、私の場合には、数回にわたり産前産後休暇、育児休暇、短時間労働、看病休暇を取得させていただきました。
慣れない子育てで両立ができるか悩んでいた時には、相談に乗ってもらい仕事が続けられるように働き方について選択肢を提案してもらいました。やむを得ない子どもの体調不良による呼び出しにも職場の皆さんのフォローのおかげで両立する事が出来ています。
施設や職員の都合ではなく、利用者お一人おひとりに
求められる細やかな支援を実現することです。
大学在学中に社会福祉主事資格を取得したものの、いざ就職となると迷い、就活中は福祉業界と民間企業を行ったり来たり。そんな私が最終的に進路を決めるきっかけとなったのは当法人が掲げる“最後の母になる”という理念でした。わが子でも、家族でもない利用者の方たちに対し、無償の愛を注ぐ。そこには、ほかの仕事では決して味わえないやりがいがあるのではと思ったのです。
当初は生活相談員として入職しましたが、新人研修でご利用者と直接触れ合える介護にやりがいを見出し、現在は支援員として勤務をしています。生活相談員から支援員になりましたが、職種や肩書は違っても、当法人が目指す福祉の基本は同じ。組織や職員の都合ではなく、利用者お一人おひとりに求められる細やかな支援を実現することです。
支援員
2019年入職
養護老人ホーム和楽園
山口県立大学 社会福祉学部
食事だけでなく介護に関する研修にも参加することができ、介護も学べるという点に魅力を感じました。
私は成城会のインターンシップに参加し、ご利用者様一人一人に寄り添いながら、その方らしい生活を大切にした栄養管理に携われるという点と、食事だけでなく介護に関する研修にも参加することができ、介護も学べるという点に魅力を感じました。また、外出支援や季節の行事などを大切にしていることも魅力でした。施設見学もさせていただき施設の設備の良さや職員の皆様の雰囲気の良さも決め手となりました。入職する前の研修制度も充実しており手厚いサポートをしてくださることも学生で不安もありましたが安心して仕事ができると感じた一つでした。
成城会では食事ケアに力を入れており「手作り料理」、「手作りおやつ」等ご利用者様と一緒に調理を行うなど直接関われる場面がたくさんあります。ご利用者様に「美味しかったよ、ありがとう」というお言葉、笑顔を直接見られることは施設の管理栄養士の特権です。行事では、本格的な焼き芋機、綿菓子機などご利用者様がワクワクしていただけるようなものを提供できます。また、敷地内には多くの果実が実っており、ご利用者様に懐かしく感じてもらえることや、畑で収穫した芋をその場で焼き、出来立てを食べていただけることなど、食を通して喜びに繋げられる場面がたくさんあることが成城会の管理栄養士の魅力です。
管理栄養士
2021年入職
デイサービスセンターせいわ園
安田女子大学 家政学部